(動画)日経平均26年ぶり高値圏へ!世界的な株高いよいよバブルの様相、2018年大天井→2019年から長期下落へ転換か? 前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。 1/15の主な材料【経済指標と要人発言】 ・キング牧師誕生日のためNY休場。 ■FXポータルサイト・ザイFX!でFXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中! ※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。 2018年1月16日 (動画)なんで動いた?昨日の相場の最新記事 (動画)FOMC緩和長期化確認か?アップルなど米企業決算にも注目。為替市場はポンドが堅調も全体の動き鈍い。ドル、円、ユーロ安い。 (動画)日経平均2万8,822円、リスク要因なし。為替市場は小幅ドル安。バイデン政権1.9兆ドル追加景気対策→上院で規模縮小の可能性。 (動画)12月分総務省コアCPI▲1.0%パンデミック中はデフレ圧力強い。主だった米企業決算発表なし。材料難で静かな1日か。 (動画)日経平均233円高!為替はドル安+円安。バイデン新政権無事スタート。大規模財政出動期待+ハト派イエレン次期財務長官。 (動画)日経平均小幅安も基本的には株高+ドル安+円安へ回帰。バイデン大統領就任式、米企業決算に注目。トランプ氏は新党結成か? (動画)なんで動いた?昨日の相場 Posted bydaytraderzero