NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

インドネシアG20と米為替報告書に注目!米長期金利上昇落ち着きドル高止まる。トランプ大統領FRB利上げに不満再表明も反応鈍い。

20181009ドル円日足チャート
9日のドル円は小幅続落して113円付近、ユーロドルはイタリア財政問題を受け1.14台前半まで下落する場面がありましたが、ドルが伸び悩み1.15まで値を戻しています。上海総合指数は前日の3.72%大幅安から0.17%小戻し、ドル人民元は6.92台で推移しています。米国株は、NYダウ56ドル安(-0.21%)、ナスダック2ポイント高(+0.03%)でした。

今週はブレグジット交渉、インドネシアG20、来週は米為替報告書あたりが材料になりそうです。その他、トランプ政権の中間選挙へ向けた動きに注目しています。現状は米ドル・米長期金利・米国株が高止まりしています。10月後半に大きな調整が入るのか、このまま堅調に推移していくのか、差益狙いの投資家としてはボラティリティが高まって欲しいところです。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)インドネシア・バリG20が11日〜ドル高が議題か?来週にも発表される米為替報告書に大注目。中国の為替操作国認定あるか?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

10/8の主な材料【経済指標と要人発言】
・東京市場が休場。
・米債券市場が休場、ドルインデックス95.78。
・NYダウ39ドル高(+0.15%)、ナスダック52ポイント安(-0.67%)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

国慶節明け上海総合指数・人民元が急落!NYダウ小幅プラス、ナスダック3日続落。ドル円一時112台後半、ショック起きなければ高止まりか?

20181009ドル円日足チャート
8日の東京市場は休場。国慶節明けとなった上海総合指数・人民元は急落しました。NYダウ先物は、一時200ドル超下落したものの引けでは小幅プラス、ナスダック3日続落しています。NYダウ39ドル高(+0.15%)、ナスダック52ポイント安(-0.67%)でした。為替市場はイタリア関連でユーロ円中心に円高、ドル円も一時112円台後半まで下げる場面がありました。

9月は一方的に上昇していたドル円や米国株が上昇しなくなり、高止まりの段階へ移行しました。上昇に勢いがある間は、悪材料が出てもすぐに押し目買いが入ります。上昇しなくなってからは、悪材料で急落する可能性も出てきます。11/6米中間選挙まで、どのような材料が出てくるか注目しています。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)上海総合指数3.72%安!為替は人民元安が加速、ユーロ中心にややリスク回避。トランプ政権とFRB→ドル高や貿易赤字拡大放置か?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

10/5の主な材料【経済指標と要人発言】
・米9月雇用統計・非農業部門雇用者数13.4万人増(予想18.5万人)
・失業率3.7%(予想3.8%)、平均時給・前月比0.3%(予想0.3%)
・米10年債利回り3.3231%、ドルインデックス95.66。
・NYダウ180ドル安(-0.68%)、ナスダック91ポイント安(-1.16%)

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

積み上がる投機IMM円ショート・ドルロング。調達金利上昇による深刻なドル不足。米金利上昇+株安が連鎖、企業や銀行耐えられるのか?

20181008ドル円日足チャート
週末に発表された米9月雇用統計は、非農業部門雇用者数13.4万人増(予想18.5万人)、失業率3.7%(予想3.8%)、平均時給・前月比0.3%(予想0.3%)でした。非農業部門雇用者数が予想を下回ったものの、肝心の賃金はしっかりしており、失業率は約49年ぶり低水準まで下落しました。

米10年債利回りは3.231%へ上昇、調達金利上昇によるドル不足が懸念されています。年末のドル不足は毎年恒例ですが、年々厳しさを増しています。これに対し各国の中央銀行がどう対処するのか注目。一方で10/2最新のIMMポジションでは、円ショートが114,046枚へ2週連続で急増、主要通貨に対するドルの買い越しも昨年12月以来の高水準に達しています。

投機筋のドル買い+円売り余力は残っていないと思われます。今週は上海市場が再開となります。米10年債利回りと米国株、上海総合指数の動きに注目したいところです。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero