NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!
       
最新記事 為替&株式・動画解説

【ドル円88.07まで下落】88.00最後の防戦買いか日経平均株価は191円安09年11月以来の安値へ。米6月ISM製造業景況指数、新規失業保険申請件数。

ユーロ円時間足チャート20100701L 20100701外為オンライン
2010年07月01日15:53
こんにちは。1日の日経平均株価は5日大幅続落191円安、9191円でクローズしています。ドル円は88.07-55、ユーロ円は107.48-108.32となっています。ドル円相場は株安で売りこまれ88.07まで下げる場面があったものの88円付近では防戦買いが入っています。これからオープンする欧州株式市場がスペインのAAA格下げ見通しを受けて下落して始まりそうでリスク回避になるかどうかですね。明日は警戒感が高まっている米6月雇用統計の発表があり、ポジションも大分ショートに傾いていて難しいところです。昨年までは米雇用統計発表の週となると、直前には様子見姿勢が強まり閑散→横ばい状態から指標発表を受けてヨーイドンという相場が多かったものの、直近では米6月雇用統計前に良く動いていますので本番も難しくなることが多いですね。実際悪かったとして株安+円買いはこのレベルからどうなんでしょうか。本日も米6月ISM製造業景況指数、新規失業保険申請件数と発表がありますので株価とともに結果を確認しながらとなりそうです。口座残高は1,090万へ。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0~0.5銭、豪ドル円1.1~1.7銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。お勧めです!引き続きキャンペーンの延長にも期待。
ドル円スプレッド0~0.5銭!DMM FX
→ドル円スプレッド0~0.5銭!取引量に応じて最大100万円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ヒロセ通商タイアップキャンペーン
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年7月31日まで(大好評のため期間延長致しました)
→ヒロセ通商LION FX、HiroseTraderの特徴とZEROがお勧めする理由とは?タイアップまでの経緯など。

※無料プレゼントを受け取るためには専用フォームからの申し込みが必要になります。下記リンクをクリックしてお進みください。プレゼントを確実に受け取るためにお手数ですが[オンライン新規口座解説][キャンペーン申し込みフォーム]を両方ご入力ください。
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細はこちら期間限定~2010年7月31日まで(大好評のため期間延長致しました)

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【スペイン格付け「AAA」見直し】ECB資金供給オペ、米6月ADP全国雇用者数+1.3万人予想下回る。NYダウ続落9774ドル。

ユーロドル5分足チャート20100701T 20100701外為オンライン
2010年07月01日10:32
おはようございます。30日のロンドン時間には「ECB資金供給オペ」の額が予想よりも少なかったことから安心感が広がりユーロドルは急速に買い戻し1.2305まで上昇する場面がありました。ここはスピードが速く上手く入れなかったのですが、1.2240抜けから入れれば入り、1.2273まで急騰後緩んできた1.2250割れあたりで押し目を拾えれば良かったと思います。その後はNY時間に注目された米6月ADP全国雇用者数が発表され+1.3万人と市場予想よりも悪い結果に、日本時間0時の月末ロンドンフィキシングでは色々な玉がばらばらに出ていてよくわかりませんでしたが、個人的にはドルスイスなどが動いていたように見えました。フィキシングを通過するとNYダウ次第となるだけで静かに終わるかと思いましたが米格付け会社ムーディーズがスペイン格付け「AAA」見直しを予告、事実上の格下げとなりダウは引けにかけて続落、ユーロも売りが優勢となりました。デイトレでは1.23台に2回トライして乗せられなかったことを確認し、下げに転じてから少し売りましたが、株価次第で根拠にも乏しくロンドン時間の買いのほうが良かったと思います。それでも10pips程度で切るつもりで入りました。この時間1.22割れまで下落していますので捨てポジションにして持っていても良かったかもしれませんね。口座残高は1,090万へ。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0~0.5銭、豪ドル円1.1~1.7銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。お勧めです!引き続きキャンペーンの延長にも期待。
ドル円スプレッド0~0.5銭!DMM FX
→ドル円スプレッド0~0.5銭!取引量に応じて最大100万円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

20100630取引明細

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

「MJ社×デイトレーダーZERO限定」投資の黄金律プレゼント中!
→「MJ社×デイトレーダーZERO限定キャンペーン」詳細をみる期間限定~2010年7月31日まで。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【日経平均株価188円安年初来安値を更新】ドル円88.38-68で小動き、ユーロ円・ユーロドルはショートカバー。月末のフローが中心もユーロは上値重そう戻りの目途は109.50か。

ユーロ円時間足チャート20100630L 20100630外為オンライン
2010年06月30日15:47
こんにちは。30日の日経平均株価は大幅続落188円安で年初来安値を更新しています。ドル円相場は88.38-68で小動き、ユーロ円・ユーロドルはこの時間はショートカバーが優勢となっています。ユーロ円・ユーロドルは戻りもそれほど大きくないと予想していますので、できるだけ買い(ロング)は控えて売り場を探って行きたいと思います。ユーロ円は昨日サポートラインだった109.50や110円ちょうどが戻りの目途として意識されそうですが、109.50までもなかなか戻りそうにないですね。材料を待ちながら戻り待ちしてみます。本日は米6月ADP全国雇用者数、米6月シカゴ購買部協会景気指数が発表されます。他では月末のフローが中心で今週は昨日がチャンスでした。口座残高は1,078万へ。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0~0.5銭、豪ドル円1.1~1.7銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。お勧めです!引き続きキャンペーンの延長にも期待。
ドル円スプレッド0~0.5銭!DMM FX
→ドル円スプレッド0~0.5銭!取引量に応じて最大100万円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ZONE相場心理学入門もれなくプレゼント中!
→FXトレーディングシステムズ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【29日NYダウ暴落一時300ドル安】ユーロ円107円台前半、8年半ぶり。米6月消費者信頼感指数52.9ポイントネガティブサプライズ!

ユーロ円時間足チャート20100630T 20100630外為オンライン
2010年06月30日09:29
おはようございます。29日のNY時間は欧米株が大幅安となりました。欧州株は軒並み3%以上の下落、NYダウは268ドル安でクローズしています。米経済指標では米6月消費者信頼感指数が発表され市場予想が62.5ポイントの結果52.9ポイントと10ポイントも悪いというネガティブサプライズとなりました。ユーロが全体的に軟調な推移を続ける中、実需の売りも重なり悪材料と株安のリスク回避でユーロ円は107円台前半と8年半ぶりの安値まで売られる場面がありました。昨日は東京時間11時台の下落し始めたところを逃してしまった事やサッカーワールドカップ日本戦が控えていたことでトレードはお休みしましたが、ユーロ円の109.50サポートライン割れは大きなチャンスでした。これをショートでしっかり入れないとダメですね。為替レートは久しぶりに見るレートを付ければ、ストップロスを巻き込んで下げ幅を広げますので年初来安値狙いのチャンスでした。口座残高は1,075万へ。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0~0.5銭、豪ドル円1.1~1.7銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。お勧めです!引き続きキャンペーンの延長にも期待。
ドル円スプレッド0~0.5銭!DMM FX
→ドル円スプレッド0~0.5銭!取引量に応じて最大100万円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

20100629取引明細

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ヒロセ通商タイアップキャンペーン
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年7月31日まで(大好評のため期間延長致しました)
→ヒロセ通商LION FX、HiroseTraderの特徴とZEROがお勧めする理由とは?タイアップまでの経緯など。

※無料プレゼントを受け取るためには専用フォームからの申し込みが必要になります。下記リンクをクリックしてお進みください。プレゼントを確実に受け取るためにお手数ですが[オンライン新規口座解説][キャンペーン申し込みフォーム]を両方ご入力ください。
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細はこちら期間限定~2010年7月31日まで(大好評のため期間延長致しました)

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【ドル円88円台、ユーロ円108円台へ下落】アジア株式軒並みマイナス圏へ下落、NYダウ先物も冴えない。円買い・ユーロ売りが優勢、本日のトレード予定。

ドル円時間足チャート20100629T 20100629外為オンライン
2010年06月29日14:03
こんにちは。29日の東京時間は動きがありました。上海株とNYダウ先物が弱含み、ユーロも引き続き弱含んでいる事からリスク回避方向へ円買いが優勢となっています。この時間にドル円は89円割れし88円台後半、ユーロ円も109円割れとなり108円台後半まで下落しています。月曜日に「下抜け注意」と書いていたように、特にドル円はトレーダーがみな下方向を意識していましたので、パニック売りでは無いですからここからの下げはゆっくりになると思います。89.50あたりを背にして89.30-40あたりで売りで入れていれば良いのですが88円台からは突っ込みすぎにならないように気を付けたいところです。昨日89.20割れで大台割れまで突っ込んでほしかったですね。今日は東京時間で動いてしまいましたので、ロンドン時間は我慢して休みにします。NY時間はサッカー日本戦を見ながら一応相場も見ておきます。今週は水曜~金曜で勝負したいと思います。とにかく我慢ですね。口座残高は1,078万へ。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0~0.5銭、豪ドル円1.1~1.7銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。お勧めです!引き続きキャンペーンの延長にも期待。
ドル円スプレッド0~0.5銭!DMM FX
→ドル円スプレッド0~0.5銭!取引量に応じて最大100万円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→人気ブログランキング(為替・FX)
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

MJタイアップ投資の黄金律プレゼント中!
→MJ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年7月31日まで。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero
NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!