NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!
       
最新記事 為替&株式・動画解説

【豪RBAサプライズ利上げ4.50%→4.75%】豪ドルドル急騰!翌日に米FOMC追加緩和控えてもインフレリスクにしっかり軸足。

豪ドルドル時間足チャート20101102T 20101102外為オンライン
2010年11月02日13:03
こんにちは。2日東京時間では唯一材料視されていた豪RBAキャッシュターゲットは予想外に4.75%へ利上げとなり、豪ドルは急騰しています。個人的にも翌日にFOMC追加緩和を控えて据え置きと予想していましたのでサプライズでした。資源国や新興国は余程景気が良いのか事実上の自国通貨高容認と言えそうです。外部環境は無視して「インフレリスク」にしっかりと軸足を置いた金融政策となりました。FOMCへのポジション調整や材料出尽くしで一時的なドル買いが起きたとしても、これだけ決定的な金利差となっては1.0突破も時間の問題に見えます。もともとRBAはRBNZなどと比べても「豪ドル高に関しては静観」というスタンスが多かったように思いますが、このタイミングで利上げするとはびっくりでした。欧米時間にももう一段あるかもしれませんね。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0.5銭原則固定、ポンド円原則1.7銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。スキャルピング用にお勧めです!
ドル円0.5銭原則固定DMM FX
→ドル円スプレッド0.5銭原則固定!もれなく5,000円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

「MJ社×デイトレーダーZERO限定」投資の黄金律プレゼント中!
→「MJ社×デイトレーダーZERO限定キャンペーン」詳細をみる期間限定~2010年11月30日まで。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【米10月ISM製造業景況指数56.9ドル買い】2日米中間選挙、3日FOMC待ちで様子見ムード強い。今週は短期トレードするなら3日夜中と5日米雇用統計か。

ドル円時間足チャート20101102T 20101102外為オンライン
2010年11月02日09:32
おはようございます。1日のNY時間は、注目した米10月ISM製造業景況指数が56.9ポイントと市場予想54.0ポイントを上回り良い結果。これを受けゆっくりとドル買いとなりました。一方NYダウは良好な中国PMIと米10月ISM製造業景況指数を受けて120ドル超の上げ、その後は米中間選挙とFOMCを控えて利益確定売りが優勢になり結局6ドル高で引けています。注目され続けた11月FOMCもいよいよ明日ということで今日も様子見ムードが強そうです。ドル円が史上最安値に来た場合は別ですが、トレードは3日夜中~5日米雇用統計で参加しようと考えています。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0.5銭原則固定、ポンド円原則1.7銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。スキャルピング用にお勧めです!
ドル円0.5銭原則固定DMM FX
→ドル円スプレッド0.5銭原則固定!もれなく5,000円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

20101101取引明細

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ヒロセ通商タイアップキャンペーン
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定~2010年12月1日まで(大好評のため期間延長致しました)
→ヒロセ通商LION FX、HiroseTraderの特徴とZEROがお勧めする理由とは?タイアップまでの経緯など。

※無料プレゼントを受け取るためには専用フォームからの申し込みが必要になります。下記リンクをクリックしてお進みください。プレゼントを確実に受け取るためにお手数ですが[オンライン新規口座解説][キャンペーン申し込みフォーム]を両方ご入力ください。
→ヒロセ通商タイアップキャンペーン詳細はこちら期間限定~2010年12月1日まで(大好評のため期間延長致しました)

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【ドル円為替介入か?】朝から急騰!80.40→81.60まで1円上昇→1円急落、大荒れスタート。米10月ISM製造業景況指数に注目。

ドル円5分足チャート20101101T 20101101外為オンライン
2010年11月01日09:29
おはようございます。11月相場に入り、1日朝から円相場は大荒れとなっています。時間外で80.21まで下落したドル円相場は日本時間9時に突然急騰、81.60まで上げる場面がありました。その後何度か81円台を試すものの上値は重く80円台半ばまで下落しています。デイトレでは急騰直後に少し押し目を買ってみましたが、しばらく待ってもどんどん上がっていく展開とはならずいいところで撤退しています。個人的には円売り介入ではないと思うものの、上げ幅やスピードが非常に大きく速い動きでした。このところのドル円相場は急騰に買いで追従してもあまり利益にならないことが多いですね。戻り売りスタンスのほうが有利な状況が続いているようです。本日はNY時間に米10月ISM製造業景況指数の発表があり結果には注目しておきます。イベントが目白押しの1週間ですが今週・今月も頑張りましょう。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0.5銭原則固定、ポンド円原則1.7銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。スキャルピング用にお勧めです!
ドル円0.5銭原則固定DMM FX
→ドル円スプレッド0.5銭原則固定!もれなく5,000円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ZONE相場心理学入門もれなくプレゼント中!
→FXトレーディングシステムズ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【11月1~5日のイベントスケジュール確認】3日FOMC~5日米雇用統計まで、10月ISM製造業景況指数や10月ADP全国雇用者数が霞むほどのビッグイベント続く。

ドル円4時間足チャート20101029N 20101030外為オンライン
2010年10月31日11:40
こんにちは。明日から11月相場入り、第4木曜日のサンクスギビングまで今月もまだまだ活発な取引が予想されます。1週目2日には米中間選挙、3日夜中27:15にFOMC、5日米雇用統計。米中間選挙では共和党が優勢のようで、オバマ政権=ドル安政策と考えれば敗北はドル買い要因となりそうです。FOMCでは追加緩和規模に注目が集まっており、週初は憶測と発表直後はドル相場が激しく動きそうです。個人的には「2兆ドル」や「なし」など極端なサプライズはなく市場予想の中間あたりに落としてくると予想しています。5日は米10月雇用統計、ここではFOMCを通過していることから久しぶりに結果に素直に反応しそうと考えています。サプライズあれば順張りしたいと思いますのでサプライズに期待しておきます。その他1日は10月ISM製造業景況指数、2日RBAキャッシュターゲット、3日10月ADP全国雇用者数、4日BOE政策金利発表、ECB政策金利発表、新規失業保険申請件数、そして忘れてはいけないのが日銀金融政策決定会合の前倒し。言い訳はどうあれFOMCへの牽制と直後に動けるように前倒ししていると考えざるを得ません。疲れる1週間になりそうです。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0.5銭原則固定、ポンド円原則1.7銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。スキャルピング用にお勧めです!
ドル円0.5銭原則固定DMM FX
→ドル円スプレッド0.5銭原則固定!もれなく5,000円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

「MJ社×デイトレーダーZERO限定」投資の黄金律プレゼント中!
→「MJ社×デイトレーダーZERO限定キャンペーン」詳細をみる期間限定~2010年11月30日まで。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【ドル円80.37また史上最安値更新の危機】来週FOMC、中間選挙、米雇用統計とイベントぎっしり。それでも80.0は1回では抜けにくい。

ドル円4時間足チャート20101029N 20101030外為オンライン
2010年10月30日10:17
おはようございます。29日のドル円相場は下落。25日にはドル買いの流れを受け81.99まで上昇したものの、方向が変わってくるポイントになっていた82円には乗せられず81円台後半の3角持ち合いから下放れとなり下げが止まりません。結局9/15以降に円売り介入がなかったことや、いかにも「下がってくれば再度介入するとしか受け取れない発言」を繰り返したことで、個人も実需も売り遅れが目立つ中で月末を迎えたからこうなったという感じです。来週はFOMC、中間選挙、米雇用統計とビックイベントが目白押しになっており、値動きは荒くなりそうです。3日FOMCは無難な追加緩和策を出しサプライズなく通過すると予想しています。ドル円は80.0は相当の防戦買いが予想されます。また史上最安値更新なるかに注目が集まりそうです。今月は+73万でした。

【推奨業者情報】→DMM FXがスプレッド縮小キャンペーン開催中です。ドル円0.5銭原則固定、ポンド円原則1.7銭と今もっとも低コストでトレードできます。昨年オープンで様子を見ていましたが、取引高や預かり資産の伸びが凄く安定して来ました。スキャルピング用にお勧めです!
ドル円0.5銭原則固定DMM FX
→ドル円スプレッド0.5銭原則固定!もれなく5,000円キャッシュバック!DMM FX詳細はこちら

20101029取引明細

※ブログ読者様へ毎日ご訪問ありがとうございます!
1日ワンクリックづつ「熱い応援」よろしくお願いします↓
→為替ブログ村(FXデイトレ派)

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は必ずご自身でお願いしたします。

ZONE相場心理学入門もれなくプレゼント中!
→FXトレーディングシステムズ社タイアップキャンペーン詳細をみる期間限定。

FX専業トレーダーのポジションや投資戦略をリアルタイム公開中!
デイトレーダーZEROのデイトレブログ
http://fxday.livedoor.biz/

日々のトレードやチャートを動画で解説しています。好評です!
デイトレーダーZEROのFXチャート動画解説
http://fx-gvideo.blogspot.com/    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero
NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!