NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

【原油高とFOMC議事録受けダウ上昇】WTI原油30.66ドル、イラン石油相も同調。FOMC年4回利上げペースの修正を議論→ダウ257ドル高、3日続伸!

20160218ダウ先物週足チャート 20160218外為オンライン
◇17日の欧米市場では、イラン石油相が原油生産量維持に同調する姿勢を見せたことを受け、WTI原油は30.66ドルへ上昇しています。FOMC議事録(1/26-27分)では、昨年12月に示唆していた年4回の利上げペース修正を議論していたようで3月利上げ観測が後退→ダウ上昇を後押ししています。今年は年始からドルが暴落しましたが、長期的に見ればまだまだドルロングに傾いており、今年後半へ向けてもドルの下落余地はありそうです。経済指標は、米1月住宅着工件数109.9万件(予想117.3万件)、米1月建設許可件数120.2万件(予想120.0万件)、米1月鉱工業生産+0.9%(予想+0.4%)でした。円高でもドル安でも下落圧力のかかってしまうドル円ですが、2016年は通年で昨年よりも5円以上低い水準で推移しそうな環境です。こうなると強烈な物価下押し圧力になりますから、年金リバランス等を利用してどのくらい持ち上げることが出来るのか大注目です。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【原油増産凍結合意もWTI原油29.04ドル】供給過剰懸念は変わらず。第一歩との見方も。EU離脱懸念にポンド軟調、ドル円114円台前半で推移。

20160217ドル円週足チャート 20160217外為オンライン
◇16日の欧米市場では、サウジアラビア・ロシア・カタール・ベネズエラの4か国石油相は「1月の水準で産油量を凍結することで合意」と発表しています。減産に踏み込むこともできず、他の産油国の同意も必要とあって需給懸念の解消にはつながっていません。WTI原油29.04ドルと節目の30ドルを割り込んでいます。それでも3連休明けのNYダウは222ドル高と堅調、買い戻しに入っています。市場は今年に入り下落してきた株価や原油価格、ドル、米長期金利などがどこまで戻せるか試している段階に入っています。為替市場ではポンドが軟調、EU離脱懸念が話題に浮上しており、こういった個別の動きに終始している時には主要通貨ペアに方向感が無いことを示している場合が多いです。トレードのチャンスは少なく、「ひと相場終わった」というのが現状でしょう。トレードはスイングでもデイトレでも毎日やっては行けません。それをやってしまうと確実に負けますから、次のチャンスをしっかり待てるようになりましょう。今がそういう相場環境です。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【3/10ECB追加緩和へ】ドラギ総裁のハト派発言続く!上海G20への警戒感、WTI原油30ドル乗せ、ダウ先物安値15,500ドルから700ドル切り返す!

20160216ドル円週足チャート 20160216外為オンライン
◇15日のNY市場はプレジデンツデーのため休場、欧州株は上昇しています。為替市場ではドルが買い戻されています。ドル円は114円台後半まで上昇、ユーロドルは1.10台前半まで下落しています。NYが休場の中、ECBドラギ総裁が引き続き3/10追加緩和宣言をしています。上海G20を控えて売り手にも警戒感が広がっています。WTI原油はサウジとロシアの協議報道を受け、減産期待から再び30ドル乗せとなっています。今年の投資戦略はとにかく追加緩和プレイに徹するべきでしょう。日銀も現時点でのドル円115円以下はマズイですから、最低でも115-120レンジへ回帰させるために頑張るでしょう。日経平均株価も現時点では16,000円が死守ラインと見ています。この115円と16,000円を下回る状態では対応策が出やすいと見ておきます。本日は豪RBA議事録、英1月消費者物価指数、独2月ZEW景気期待指数、米2月NY連銀製造業景況指数、米2月NAHB住宅市場指数と発表されます。また3連休明けの米国株にも注目、今日はかなり高い価格で推移しそうです。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【今週2/15-19為替相場見通し】本邦10-12月期GDP1次速報予想下回る!マイナンバー導入もお金の動きを鈍くしそうで先行きも不安か?

20160215ドル円週足チャート 20160215外為オンライン
◇12日に発表された米1月小売売上高は+0.2%(予想+0.1%)、除自動車+0.1%(予想0.0%)と予想を上回る結果、米2月ミシガン大消費者信頼感指数速報90.7(予想92.3)と予想を下回っています。ドル円は昨年12月123円台から110.98までやって一旦底打ち→戻りを試しています。本日は中国が春節明けとなり、中国1月貿易収支が発表されます。上海総合指数とともに一応注目しておきます。NY市場はプレジデンツデーのため3連休になっています。明日以降も米中経済指標を見ながら株価やドル円・クロス円がどこまで戻るか見る相場となります。先ほど発表された本邦10-12月期GDP1次速報は前期比年率で-1.4%(予想-0.8%)と悪い結果となっています。マイナンバー関連の設備投資だけという印象。マイナンバー導入自体は個人の資金の流れを一旦悪くしそうなイメージです。尚、アベノミクス相場は2012年11月14日~2015年6月5日(ドル円125.86)、6月24日(20,952円)で終了しています。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【政府の円売り介入か?】ドル円111.50→113.20まで急騰!日経平均15,000円、NYダウ15,500ドルが一旦いいレベルか?金利低下で銀行株売り込まれる。

20160212ダウ先物週足チャート 20160212外為オンライン
◇11日は建国記念日で東京休場のなかドル円は110.98まで下落、日経平均株価は12日寄り付き後に一時15,000円を割れています。ドル円は111.50→113.20まで急騰する場面もあり、売り手にもリスクという水準まで来ています。本邦政府による円売り加入かと思わせる急騰でしたが、もちろん介入ではありません。ここから短期的にどんどん円高になるイメージはありませんが、仮のそうなれば「なんちゃって介入」や「噂」も増えてくるでしょう。日経平均株価は昨年12月高値2万円から、約2か月で5千円下げました。週足チャートがダブルトップを形成しているものの、一旦200日線も近づいており「いいところまで来た」という印象です。ドル円ショートや日経先物の売り仕掛けもそろそろ利食いのタイミングでしょう。米国では直近長期金利が急低下しドルも暴落しています。にも拘らず原油価格が下落しているという悪い展開。日銀、ECB、FRBに打つ手はないものの、相場は下げきれば自然に止まります。市場はパニックにはなっていません。そろそろ下げ止まりのタイミングと見て良さそうです。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero