NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

ドイツの財政改革受けユーロ急騰!ドルは下落。トランプ関税→軽減措置に期待。WTI原油価格66ドル台。おおむねトランプ政権が望む方向。

20250306ユーロドル日足チャート
(出所:外為オンライン

5日の米国株は上昇。S&P500種64ポイント高(+1.12%)、ナスダック総合267ポイント高(+1.46%)でした。為替市場はユーロ高+ドル安。

為替市場では、引き続きドイツ財政改革を受け、ユーロが買われました。ユーロドルは3日続伸し、日足200日線を上抜けました。

米2月ADP雇用統計は7.7万人(予想14.0万人)と、予想を下回りました。

米2月ISM非製造業景況指数は53.5(予想52.6)と、予想を上回りました。

米10年債利回りは4.280%、WTI原油価格は66台、米ドルも下落しており、おおむねトランプ政権が望む方向へ動いています。

2026年中間選挙前までは、株価よりも米10年債利回りや原油価格重視となりそうです。

本日はECB金融政策、ラガルド総裁会見が予定されています。ユーロドル買いポジションは利食いました。

   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero