![20200707ユーロドル日足チャート](http://nana-fx.com/wp-content/uploads/2020/07/9a6e9cd1f8a87e6d348acb0bf26f64b0.png)
(出所:外為オンライン)
6日の米国株は上昇、NYダウ459ドル高(+1.78%)、ナスダック226ポイント高(+2.21%)でした。為替市場はドル安。ユーロや豪ドルが堅調。
経済指標は、ユーロ圏5月小売売上高17.8%(予想15.0%)、米6月ISM非製造業景況指数57.1(予想50.0、前回45.4)でした。
ナスダック指数は最高値更新。ハイテクシフト+過剰流動性が相場を押し上げています。アマゾンは初の3,000ドル突破。
為替市場は、独5月製造業新規受注やユーロ圏5月小売売上高を好感してユーロ高。EU復興基金の進展期待も買いを後押し。
また、株高を受けたリスクオンからドルが売られ、ユーロや豪ドルが買われました。ユーロドルは1.13台前半で推移しています。
→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて配信しています。
※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。