NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

【動画】23:05〜パウエルFRB議長発言!ドル円146円付近→米ドル急騰なら来週円安牽制強まる可能性も。為替介入は150円超まで無し?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

8/24の主な材料【経済指標と要人発言】
・米新規失業保険申請件数23.0万件(予想24.0万件)
・翌日ジャクソンホール会議でのパウエルFRB議長発言を控え、タカ派発言への警戒感から「ドル高+株安」が進行。
・米10年債利回り4.239%、ドルインデックス104.01。
・S&P500種59ポイント安(-1.35%)、ナスダック総合257ポイント安(-1.87%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】ドル円・クロス円動きなし?欧米PMIに一応注目。米半導体大手NVIDIA決算、ジャクソンホール会議待ち。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

8/22の主な材料【経済指標と要人発言】
・為替市場はジャクソンホール会議を控えて方向感が定まらず。
・ジャクソンホール会議→来週いっぱいまで夏季休暇→9月5日(火)レイバーデー明けから秋相場入り。。
・米10年債利回り4.326%、ドルインデックス103.61。
・S&P500種12ポイント安(-0.28%)、ナスダック総合8ポイント安(+0.06%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】ややドル安!ドル円145円後半、ユーロドル1.09前半。植田総裁・岸田総理会談も為替の議論なし。対ユーロや対ポンドで円安加速。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

8/21の主な材料【経済指標と要人発言】
・円は主要通貨に対して(円インデックスでは)昨年介入実施水準に達する。
・円独歩安→特に対ユーロや対ポンドで円安加速。
・米10年債利回り4.342%、ドルインデックス103.34。
・S&P500種30ポイント高(+0.69%)、ナスダック総合206ポイント高(+1.56%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】ドル円145円台→今週こそ夏枯れ相場か?ジャクソンホール公演パウエルFRB議長の発言待ち。中国人民元安が円安圧力に。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

8/18の主な材料【経済指標と要人発言】
・先週の米株式市場は金利上昇や中国経済への懸念が重しとなり下落。
・夏枯れ相場→ジャクソンホール公演でのパウエルFRB議長発言待ちへ。
・米10年債利回り4.251%、ドルインデックス103.42。
・S&P500種0.6ポイント安(-0.01%)、ナスダック総合26ポイント安(-0.20%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】中国恒大集団の破産申請が話題!豪ドル円93円サポートか?割り込むか?来週はジャクソンホール会議が材料。適正な政策金利は何%?

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

8/17の主な材料【経済指標と要人発言】
・米新規失業保険申請件数23.9万件(予想24.0万件)
・米8月フィラデルフィア連銀製造業景気指数12.0(予想-10.0)
・米10年債利回り4.274%、ドルインデックス103.57。
・S&P500種33ポイント安(-0.77%)、ナスダック総合157ポイント安(-1.17%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero