NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

ドル円148.52まで上昇!為替介入は152円超から。予想上回る米小売売上高、英12月CPI受け円下落。ECBラガルド総裁は夏の利下げ開始を肯定。

20240118ドル円日足チャート
(出所:外為オンライン

17日の米国株は下落、S&P500種26ポイント安(-0.56%)、ナスダック総合88ポイント安(-0.59%)でした。為替市場は円安。

英12月CPI・前年同月比は4.0%(予想3.8%)、コア前年同月比は5.1%(予想4.9%)と、予想を上回りました。

英インフレ再燃を受け、ポンドが買われています。ポンド円は一時188円台まで上昇しました。

米12月小売売上高は0.6%(予想0.4%)、除く自動車0.4%(予想0.2%)と、予想を上回りました。ドル円は148.52まで上昇。

ECBラガルド総裁は夏の利下げ開始を肯定。米・英・欧の早期利下げ観測が後退し、円安が加速しています。

ドル円は年始141円から約7.5円の大幅上昇となっています。短期間に急激な円安が進行しているものの、為替介入は152円を上回ってからでしょう。

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて配信しています。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

ドル円147円台!FRBウォラー理事発言→3月利下げ確率低下。FRBウォラー理事「利下げを急ぐべきではない」ドル上昇。

20240117ドル円日足チャート
(出所:外為オンライン

16日の米国株は下落、S&P500種17ポイント安(-0.37%)、ナスダック総合28ポイント安(-0.19%)でした。為替市場はドル高。

米1月NY連銀製造業景気指数は-43.7(予想-5.0)と、予想を大きく下回り、ドルが売られました。

FRBウォラー理事は「利下げを急ぐべきではない」と発言し、市場の過度な利下げ織り込みを牽制しました。

3月の利下げ確率が低下し、ドルが買われています。ドル円は147円台前半まで上昇しました。

ドル円は年始141円から6円以上の円安+ドル高となっています。

昨年末時点では、ほぼ全員の参加者が円高+ドル安を予想していたことから、損切りによる上昇が続いていると思われます。

円の買い手+ドルの売り手の損切りが一巡すれば落ち着き、ドル円は145-150円あたりのレンジに収まりそうです。

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて配信しています。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

ドル円145円後半!FRB3月利下げ期待後退。中東地政学リスクも重し。日銀マイナス金利解除4月頃か?年後半はゼロ金利を据え置きへ。

20240116ドル円日足チャート
(出所:外為オンライン

15日のNY市場は休場。為替市場は円安でした。日経平均が連日堅調に推移しており、為替市場では円安が進行しました。

市場はFRBの3月利下げ開始を織り込み済みだったものの、12月CPIが予想を上回り、利下げ期待が後退しています。

FRBとしては拙速な利下げによってインフレが再燃→再び利上げに転じるのが最悪のパターンです。

極端なリスクが浮上しない限りは、慎重に利下げしていくと思われます。

FRBやECBは、中東地政学リスクが原油価格に与える影響を見極めながら、慎重に緩和へ舵を切ることになりそうです。

日銀は堅調な賃上げを確認しつつ、4月頃にはマイナス金利を解除する見通しです。

年後半はゼロ金利を据え置き、コアCPIが2%を割り込まないか?や、賃上げの持続性を見極める期間に入るでしょう。

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて配信しています。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

米12月CPI・前年同月比3.4%、コア前年同月比3.9%→予想上回る!米利下げ観測後退。米英がイエメンフーシ派拠点へ攻撃開始→原油価格上昇。

20240112ドル円日足チャート
(出所:外為オンライン

11日の米国株はまちまち、S&P500種3ポイント安(-0.07%)、ナスダック総合0.5ポイント高(+0.00%)でした。為替市場は一時ドル高。

米12月CPI・前年同月比は3.4%(予想3.2%)、コア前年同月比は3.9%(予想3.8%)と、予想を上回りました。

予想を上回る米12月CPIの結果を受け、ドル買いで反応したものの買いは続かず、ドルは前日から小幅下落して引けました。

米英がイエメンフーシ派拠点へ攻撃開始との報道を受け原油価格が上昇。WTI原油価格は73ドル台で推移しています。

原油価格の動向は、低下傾向にあるCPIに影響を与えます。中東地政学的リスクに伴い、原油価格が大きく上昇した場合には、インフレ再燃となりそうです。

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて配信しています。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

強烈な円安+株高!ドル円145円台後半へ!米12月CPI・前年同月比+3.2%、コア前年同月比+3.8%の予想。ドル円・クロス円押し目買い。

20240111ドル円日足チャート
(出所:外為オンライン

10日の米国株は上昇、S&P500種26ポイント高(+0.57%)、ナスダック総合111ポイント高(+0.75%)でした。為替市場は円安。

11月毎月勤労統計調査が発表され、実質賃金は前年同月比-3.0%、20ヶ月連続のマイナスとなり円が売られました。

年明け以降は日銀の利上げ観測後退+FRBの利下げ観測後退が同時進行しています。ドル円は145円台後半へ上昇しました。

本日は22:30米12月CPIが発表される予定です。前年同月比は+3.2%、コア前年同月比は+3.8%の予想となっています。

注目度の高い指標であることから、予想を上回ればドル買い、下回ればドル売りで素直に反応しそうです。

投資戦略はドル円・クロス円の押し目買い。

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて配信しています。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero