
(出所:外為オンライン)
17日のNY市場は休場。為替市場は円高。
日10-12月期GDP・速報値は、年率換算2.8%(予想1.0%)と、予想を大きく上回りました。
予想を上回るGDP速報値を受け、利上げ観測が高まり円高となりました。
日10年債利回りは1.385%へ上昇し、15年ぶり高水準。ドイツDAX指数が最高値を更新しています。
ドル円は151円半ばへ下落。最新のIMM円ロングは54,615枚へ大幅増加しており、投機筋がドル円ショートへポジションを傾けている様子がうかがえます。
本日は目立った材料がなく、円高とドル安がどこまで進むか見極める1日になりそうです。
引き続きロシア・ウクライナ停戦協議を中心に、トランプ政権の動向に注目です。
※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。