
(出所:外為オンライン)
12日の米国株は下落、NYダウ55ドル安(-0.16%)、ナスダック50ポイント安(-0.36%)でした。為替市場はドル安。
週明けの金融市場は、株も為替も閑散小動き。14日から始まる米金融大手決算を前に様子見姿勢が強まっています。
国民の約半数が1回目のワクチン接種を完了した英国ではロックダウンが緩和されました。一方、ワクチン接種が始まった日本では制限強化の動き。
本日は21:30米3月消費者物価指数(CPI)が発表されます。引き続き米企業決算シーズンを控えて様子見姿勢が強いでしょう。
ドル円は109円半ば、ユーロドルは1.19付近でこう着状態。リスクセンチメントを反映しやすい豪ドル円もこう着状態です。
→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて配信しています。
※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。