
(出所:外為オンライン)
8日の米国株は上昇、NYダウ237ドル高(+0.76%)、ナスダック131ポイント高(+0.95%)でした。為替市場はドルがほぼ変わらず、円はやや弱い動きでした。
材料に乏しい1日でしたが「米EV大手テスラがビットコインに15億ドル投資」と伝わると、ビットコインは最高値を更新しました。
株式市場は未曾有の金融緩和+大規模財政出動で上昇して来ましたが、ここへ来て世界の陽性確認者数が減少して来ました。
各国ともワクチン接種計画に遅れが出ているものの、先行している米英の陽性確認者数が急激に減少、実体経済の正常化期待が高まりつつあります。
ワクチン接種に関しては、英・米・EUに遅れを取っている日本でも、ワクチン接種開始前でありながら陽性確認者数が減少して来ました。
陽性者増減の波とワクチン接種はあまり関係が無いのかも知れません。当面は株式市場を中心にリスクオン相場が続きそうです。
→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて配信しています。
※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。