(出所:外為オンライン)
30日の米国株は上昇、NYダウ217ドル高(+0.85%)、ナスダック184ポイント高(+1.87%)でした。為替市場はリスクオンの円安。
NYダウは4-6月期17.77%高となり、1987年以来の上昇率でした。ナスダックは4-6月期30.63%高でした。
経済指標は、米6月シカゴ購買部協会景気指数36.6(予想45.0)、米6月CB消費者信頼感指数98.1(予想91.1)でした。
為替市場はリスクオンで円安、ユーロドルは1.11後半〜1.12前半の狭いレンジで推移しています。
本日は米6月ADP雇用統計、米6月ISM製造業景況指数が発表されます。週末に独立記念日を控えて米雇用統計が木曜に前倒しで発表されます。
今日、明日は米重要指標に注目です。
→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて配信しています。
※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。