NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

トランプ大統領-経済活動再開へ向けたガイドライン発表→米国株先物が急騰!米1ヶ月で2,200万人失業、過去10年分の雇用が消失。

20200417ドル円日足チャート
(出所:外為オンライン

16日の米国株は上昇、NYダウ33ドル高(+0.14%)、ナスダック139ポイント高(+1.66%)でした。為替市場はドル高。

経済指標は、米新規失業保険申請件数524.5万件(予想510.0万件)、過去1ヶ月で2,200万人が失業、過去10年分の雇用が消失しました。

その他、米4月フィラデルフィア連銀製造業景気指数-56.6(予想-32.0)と予想を下回っています。

米株式市場では、引き続きアマゾンやネットフリックスが買われ、最高値を更新しています。

トランプ大統領は経済活動再開へ向けたガイドライン(OPENING UP AMERICA AGAIN)を発表。州ごとの感染状況を見ながら、3段階に分けて再開する方針。

経済活動再開へ向けたガイドライン発表を好感し、米国株先物が急騰しました。NY州はロックダウンを5月15日まで延長。

今週のNYダウは悪材料が出ても反応せず、23,000ドルレベルをサポート。好材料で急騰したことから地合いの強さが窺えます。

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて配信しています。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)今晩は米新規失業保険申請件数、米4月フィリー指数、デルタ航空、モルガン・スタンレー、ブラック・ロック決算発表に注目!

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

4/15の主な材料【経済指標と要人発言】
・米3月小売売上高-8.7%(予想-8.0%)、除自動車-4.5%(予想5.0%)
・米4月NY連銀製造業景況指数-78.2(予想-35.0)
・米3月鉱工業生産-5.4%(予想-4.0%)
・米10年債利回り0.633%、ドルインデックス99.58。
・NYダウ445ドル安(-1.86%)、ナスダック122ポイント安(-1.44%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

米3月小売売上高-8.7%など、軒並み記録的な落ち込み!米金融大手は45-46%減益+巨額引当金を計上、ユナイテッドヘルスは4.1%高。

20200416ドル円日足チャート
(出所:外為オンライン

15日の米国株は下落、NYダウ445ドル安(-1.86%)、ナスダック122ポイント安(-1.44%)でした。為替市場はドル高。

経済指標では、米3月小売売上高-8.7(予想-8.0)、除自動車-4.5%(予想5.0%)、米4月NY連銀製造業景況指数-78.2(予想-35.0)、米3月鉱工業生産-5.4%(予想-4.0%)と、いずれも記録的な落ち込みとなっています。

通常は徐々に悪化していくものですが、今回のCOVID-19パンデミックでは1ヶ月で急激に悪化しており、市場参加も戸惑っている様子。

指標悪化のスピードが速く、悪化の幅が大きいことから、3ヶ月もあれば底に達しそうな勢いです。

米企業決算では、金融大手バンクオブアメリカが45%減益、ゴールドマンサックスが46%減益、シティグループも46%減益でした。

昨日に続き米金融大手は巨額の貸倒引当金を計上しています。一方、ユナイテッドヘルスは4.1%高でした。

今晩はデルタ航空、金融大手モルガンスタンレー、ブラックロックが決算発表を予定しています。

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて配信しています。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

(動画)日経平均1万9,550円、米企業決算に注目!ユナイテッドヘルス、バンクオブアメリカ、GS、シティGが発表予定。米3月小売売上高。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。

4/14の主な材料【経済指標と要人発言】
・米企業決算→J&J4.48%高、金融大手は下落。
・米10年債利回り0.752%、ドルインデックス98.87。
・NYダウ558ドル高(+2.39%)、ナスダック323ポイント高(+3.95%)

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて公開・配信しています。

・FXポータルサイト・ザイFX!「なんで動いた?昨日の相場」コラム執筆中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

IMF世界経済見通し-3.0%(前回+3.3%)大恐慌以来。米企業決算、J&J4.48%高、JPモルガン2.7%安、Wファーゴ3.98%安。

20200415ドル円日足チャート
(出所:外為オンライン

14日の米国株は上昇、NYダウ558ドル高(+2.39%)、ナスダック323ポイント高(+3.95%)でした。為替市場はドル安、ドル円は一時106円台。

米企業決算では、医療品大手ジョンソンエンドジョンソンが4.48%高。売上高・純利益が予想を上回り、さらに6%増配が好感されました。

金融大手JPモルガンチェースは、第1四半期の利益が前年比69%減、82億ドルの貸倒引当金が響き2.7%安でした。

同じく金融大手ウエルズファーゴも、第1四半期の利益が前年比89%減、40億ドルの貸倒引当金が響き3.98%安でした。

アップルは中国へのiPhone出荷台数が増え5.05%高、アマゾンも堅調。為替市場はリスクオンのドル安、緊急利下げの南アランド、トルコリラが軟調でした。

今晩はユナイテッドヘルスや、米金融大手バンクオブアメリカ、ゴールドマンサックス、シティグループが決算発表を予定しています。

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて配信しています。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero