NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

ドル円147円台後半!FRB人事→8日にクグラー理事が辞任、夏季休暇入り、8/21-23ジャクソンホール公演、9/16-17FOMCに注目。

20250806ドル円日足チャート
(出所:外為オンライン

5日の米国株は下落。S&P500種30ポイント安(-0.49%)、ナスダック総合137ポイント安(-0.65%)でした。為替市場は円安。

米7月ISM非製造業景況指数は50.1(予想51.5)と、予想を下回りました。

ドル円は東京時間に146.61まで下落する場面がありましたが、その後は147円台後半まで戻して引けました。1日の米雇用統計やFRB人事を受けたドル売りが一服しています。

FRB人事では、8日に辞任するクグラー理事の後任に関心が集まっています。金融市場は今週後半から8/21-23ジャクソンホール公演まで、夏季休暇入りとなりそうです。

ジャクソンホール公演でパウエルFRB議長が9月利下げを示唆するか、関税の影響を理由に慎重姿勢を見せるか注目です。

9/16-17にはFOMCが開催されます。今月発表された米雇用統計、米ISM製造業景況指数、米ISM非製造業景況指数は、いずれも予想を下回りました。

9月初めに発表される米重要指標が冴えない結果になれば、9月利下げ再開となりそうです。年内は2~3回の利下げが見込まれます。

   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero