NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

【注目】アムバック救済案!好感か失望かモノライン救済策に注目!

18:41

こんばんは、先ほどランド円が14.0を超えてきたので13.98で買った2万通貨を決済しました2/25 ランド円14.00で2万利益確定、差益400+スワップ404-手数料0=+804円。最近追加しているランド円のポジションは買ったレート近辺まで上昇すれば決済してしまおうと考えています。また13円台には下落してくると考えて、安くなればまた買い戻そうと考えています。このまま上昇しても構いません、最悪なのは「安くなったときに買い増す余力がないこと」ですし、せっかく上昇しているので売っておきます。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【シカゴIMMポジション】円ロングは再び5万枚へ、ランドは国内個人勢が買いへ!

9:00

おはようございます、久しぶりにシカゴIMMのポジションをチェックしています。このシカゴIMMのポジションがすべての投機筋の動向ではないと言われますが、欧米勢はほとんどが投機筋で国内本邦勢がそれに対抗する「円売り勢」となっていますので大変に参考になるデータです。

先週、若干「円買い」から撤退するようにも見えた投機筋ですが、今週また円買いのポジションを増やしてきました。昨年の07/07/24の週から徐々に円買いにポジションを傾け、07/11/13からは完全に「円買いのポジション(円ロング)」が差し引きで上回っています、12月に一時撤退したものの1月にまた円ロングのポジションを建ててきています。

今後の見通しですが、米景気後退懸念がありますので簡単には方向性を変えてこないと考えられます、スワップコストを気にしないとしても2年も3年も円買いをすることはないと考えています。やはり米景気後退での悪材料が出尽くせば、米景気が回復しなくても「これ以上円高にならない」と踏めば撤退すると考えています。

外為どっとコムの売買比率ですが、ようやく国内勢がランド円を買い戻しています。14円台前半で一時的にチャートが反転の兆しを見せたからかもしれません。その後また弱気な日足になりつつありますので当分正念場が継続しそうです。ただこれ以上のランド売りにも限界がありますので、もう一段下落すれば落ち着くかもしれませんね。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【速報】トルコ軍地上戦開始を受け金融市場が不安定に!トルコリラ/円にも悪影響か!

18:15

こんばんは、未だ超高金利の地位を譲らない「トルコリラ」ですが、日本時間の22日クルド人武装勢力掃討に向けて数千人のトルコ軍がイラク北部に進攻しました。この動きを受けての金融市場はやや軟調な推移が予想され、トルコリラ/円でもリスク回避の動きがやや出るかもしれませんね。トルコリラ/円は5万通貨を長期運用していて、年12円相当のスワップ金利がもらえます。

購入平均レートは90.70円で現在の損益分岐点は89.43円となっています。買い増しの目安ですが、85.0円より上では当分買うつもりはありません、レベル的には90円台は「高い」80円台は「適正」70円台は「安い」と考えています。85円から下のレベルでは状況に応じて買って行きたいと考えています。70円台はもちろん買います、待っていれば75-85円レベルまでは下落してくる場面もありそうです。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【ダウ急進】突然のアムバック救済案(CNBC)で、来週にも救済策発表か!

9:50

おはようございます、今週はランド円を13円台で拾いましたが相変わらず戻りが弱く一旦13.90で8万通貨売っています、詳細は後ほど。昨日はNY引け際にCNBCで大手モノライン「アムバック」の救済案が突然飛び出しダウもクロス円も急反発となりました。救済案の真偽はまだわかりませんが、報道があった以上、まったくの「ガセ」ではなく来週何かでる可能性は高いと考えておきます。まぁ目新しい材料ではないのであまり反応はしないと思います。市場はしばらく、損失や救済のネタで右往左往しそうです。

クロス円に関しては「高安まちまち」の状態で全体的には「横ばい」となっています、株式市場のほうがボラティリティはやや高目となっています。比較的オセアニア通貨が強いものの、かなり豪ドル高も進んでおり上昇一服となっています。ランド円は相変わらずの弱さで買っていいのかよくわかりません、ある程度売買しながらスワップを貯めていますがどうなんでしょうか。

それでも一方的に下落していたランド円も14円割れになってから2週間が経ちます。先週にも12円台突入かと思っていましたが、やや底堅さも伺えます。5年くらい経ってみないと今が買い場かどうか判断が難しいところです、とりあえずは13円台でいつまで我慢できるかに注目しています。4月後半にはクロス円が堅調に推移し、ランド円も他通貨の堅調さにフォローされてすこしづづ上昇と考えています。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【豪ドル】オセアニアのひとり勝ち!休場明けの米株式市場に注目!

23:00

こんばんわ、本日は米国市場が休場明け、株価の動向に注目が集まります。最近のアジア・欧州の株価からそれほど軟調な展開にはならないと考えています。悪材料が飛び出しても利下げ観測などで反転してくる可能性が高くなっています、底堅い株価に併せてクロス円もやや円安が進んでいます。とはいっても対円、対ドルでは豪ドル(オセアニア通貨)やポンド(欧州通貨)でまちまちの動きをしておりドル円とともに揉み合い相場か。

一応13円台のランド円は複利先付けで拾っておこうかと思います、14.0、13.90、13.80で2万通貨づつ指値を入れておきます。14.50を上抜けた場合は複利での買い増しを中止します。豪ドルは「安くなれば」を条件にずっと買い場を探っていましたが、結局1/22の90円台が安値でした、80円台なら拾おうと考えていたので残念です。豪ドルは追加利上げ観測と景況感格差から今後も強く推移しそうですね。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero