NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

【動画】今晩米4月雇用統計、7日仏大統領選決戦投票、9日韓国大統領選に注目!原油価格の急落にリスクオンムード水を差される。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


5/4の主な材料【経済指標と要人発言】
・オバマケア改廃法案→下院で可決。
・NYダウ6ドル安、ドルインデックス98.65。

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】直近は米企業決算だけが株式市場の材料だった。リスクオン相場どこまで続くか見極めへ!ドル円レジスタンスラインと雲上抜けトライ。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


5/3の主な材料【経済指標と要人発言】
・米4月ISM非製造業景況指数57.5(予想55.8)
・NYダウ8ドル高、ドルインデックス99.08。

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】FOMC結果待ちか?6月利上げの有無を探る。ドル円110-115レンジで当面推移しそう。投資家の関心集めるテーマ無い空白期間。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


5/2の主な材料【経済指標と要人発言】
・米4月自動車販売振るわず。
・NYダウ36ドル高、ドルインデックス98.83。

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】円安の流れ継続、ドル円112円台へ!FOMC6月利上げ観測、米アップル決算、週末フランス大統領選に一応注目!

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


5/1の主な材料【経済指標と要人発言】
・米4月ISM製造業景況指数54.8(予想56.5)
・NYダウ27ドル安、ドルインデックス98.93。

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【動画】米4月ISM製造業景況指数に注目!北朝鮮情勢は膠着状態か?ドル円まったく同意なく参加しずらい。投資家の注目材料・テーマ見えない。

前日の材料と値動き、今後の投資戦略など。チャートを使って日々トレードと投資戦略を解説する動画「なんで動いた?昨日の相場」更新時間は毎営業日15~16時くらいを予定しています。


4/28の主な材料【経済指標と要人発言】
・北朝鮮6度目の核実験なし。
・NYダウ40ドル安、ドルインデックス98.90。

■FXポータルサイト・ザイFX!FXコラム「なんで動いた?昨日の相場」として提供中!    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero