NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

NYダウ1,100ドル超暴落からプラス圏へ!FOMC警戒とウクライナ情勢でボラティリティ上昇。今日からFOMC→26日夜中4時に結果発表。

20220125ドル円日足チャート
(出所:外為オンライン

24日の米国株は乱高下、NYダウ99ドル高(+0.29%)、ナスダック86ポイント高(+0.63%)でした。為替市場はドル高。

6日続落していたNYダウは、1,100ドル超の暴落からプラス圏へ切り返し99ドル高で引けました。

FOMC警戒とウクライナ情勢により下落が続いていた米株式市場が、ようやく下げ止まり反発しました。

為替市場では、リスク回避の円高+ドル高が進行。米国株が引け際に切り返すと、円安方向へ戻しました。

今晩から注目のFOMCがスタートします。26日夜中4時に結果発表、4時半〜パウエル議長が会見を行う予定です。

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて配信しています。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

1/25-26株価急落のなか注目のFOMC、マイクロソフト、アップルが決算発表へ!株安に歯止めかかるか?ドル円113円後半。

20220124ドル円日足チャート
(出所:外為オンライン

21日の米国株は下落、NYダウ450ドル安(-1.30%)、ナスダック385ポイント安(-2.72%)でした。為替市場はリスク回避の円高。

NYダウは6日続落、S&P500・ナスダックは週間で、2020年3月パンデミック以降最大の下げ率となりました。

最大の要因はFRBの引き締めペース加速でしょう。今週1/25-26注目のFOMCが開催される予定です。

最新1/18時点のIMM円ショートは80,879枚へ小幅減少しました。

今週はFOMCと米企業決算が注目材料です。ハイテク大手マイクロソフト、アップルが決算を発表する予定です。

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて配信しています。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

NYダウ5日続落、為替はリスク回避の円高+ドル高。日12月コアCPI前年同月比+0.5%→まだ緩和維持可能。ドル円113円台

20220121ドル円日足チャート
(出所:外為オンライン

20日の米国株は下落、NYダウ313ドル安(-0.89%)、ナスダック186ポイント安(-1.30%)でした。為替市場はリスク回避の円高+ドル高。

NYダウは5日続落、ナスダックは直近高値から約12%下落しています。

景気減速とインフレが同時に起こるスタグフレーション懸念が高まっているものの、本格的なコロナ・バブル崩壊はまだ先と見ています。

FRBの利上げ開始時期は2024年→2022年3月へ大幅前倒しとなり、消費者物価指数も39年ぶり高水準で推移しています。

これだけ見ると、一気にコロナ・バブル崩壊を連想したくなりますが、FRBのバランスシートはまだ縮小していません。

今春にパンデミック終息が見えてきたあたりから、一旦株価が盛り返してくると予想しています。本格的な崩壊は2023年か。

日銀が重視している日12月コアCPI前年同月比は+0.5%(予想+0.6%)、エネルギー価格高騰が全体を押し上げました。

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて配信しています。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

ナスダック最高値から10%超下落!為替は全般小動き。ドル円は114円前半〜半ばで小動き、来週1/25-26FOMC結果待ちか?

20220120ドル円日足チャート
(出所:外為オンライン

19日の米国株は下落、NYダウ339ドル安(-0.96%)、ナスダック166ポイント安(-1.15%)でした。為替市場は小幅ドル安。

米ナスダック指数は昨年11月高値から10%超下落し、長期チャートが200日線を割り込み下向きになりました。

株式市場は、FRBによる金融引き締め加速、資源価格高騰、高インフレ、金利急上昇が重しとなっています。

ドル円は114円前半〜半ばで小動き、来週1/25-26FOMC結果待ちとなっています。

日米欧同時にインフレ圧力が高まっており、日欧の金融緩和解除への思惑も高まっています。

そのため、特定の通貨が独歩高になることなく、綱引き=小動きが続いています。今後、株安による円高も限定的かもしれません。

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて配信しています。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

為替は円高+ドル高、ナスダック大幅安!米金融大手決算→トレーディング収入減少+人件費高騰。米企業決算→原油価格と人件費の高騰が重し。

20220119ドル円日足チャート
(出所:外為オンライン

18日の米国株は下落、NYダウ543ドル安(-1.51%)、ナスダック386ポイント安(-2.60%)でした。為替市場はリスク回避の円高+ドル高。

米1月NY連銀製造業景気指数は▲0.7(予想25.7)と、ネガティブサプライズでした。

米金融大手決算では、トレーディング収入減少に加え、人件費高騰が重しとなりました。

供給網の混乱が解消しつつあるものの、原油価格や人件費が高騰しており、インフレ高止まりが長期化しそうです。

本日は米医療大手ユナイテッドヘルスや米金融大手の決算が注目を集めそうです。

→詳しい投資戦略や保有ポジションは有料メルマガにて配信しています。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero