NEWS!
  • LIGHT FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • LION FXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

  • JFX[マトリックス]が、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![期間限定]

  • みんなのFXが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に![時間限定]

  • FXブロードネットが、米ドル円のスプレッドを0.2銭原則固定に!

PICK UP!

【ヒロセ通商LION FX】あり得ない特別企画「スワップ金利115円※固定」をリアル口座で検証!30枚10年間で本当に1,200万円超の金利が貰えるのか?

20160825トルコリラ円週足チャート
◇7/19~運用開始→8/25現在44,850円のスワップ金利が付与されました。最低でも30枚は持っておきたいため、買い増しのタイミングを計っています。10月を中心に秋相場でリスク回避の円高局面があるでしょうから、大きく下げてから買い増して行きます。特別企画「スワップ金利115円※固定」が継続している間は、時間をかけて買い増しを続けます。特別企画が終了した場合には、買い増さずにホールドします。

2015年5月より固定スワップ
→トルコリラ円固定スワップ115円ヒロセ通商LION FX!
※2,000円キャッシュバックになるタイアップキャンペーン中。

20160819トルコリラ円


トルコリラ円でスワップ運用10年後
■本来、私のトレードスタイルは、デイトレ・スイングで完全差益狙いですし、長期スワップ運用は推奨していませんでした。今でも推奨しておりませんが、ヒロセ通商が「あり得ない特別企画」を継続しているのを見て、実験に踏み切りました!ヒロセ通商は2015年5月に現在の固定スワップを開始しているのですが、その時のトルコリラ円レートは45-47円でした。通常は価格が下がれば日々のスワップ金利も下がります。スプレッドなら理解できますが、スワップ金利を固定してしまうのは、昔の常識からはとても考えられません。開始時の45-47円から現在の33-35円に下落した分のスワップ金利は、業者が被っている事になりますから、固定スワップを継続するのは大変です。そのうち止めるだろうと見ていましたが、クーデーターでもやってます。いつまでやるのか?今回はZaiFXの企画として、本当に10年持ったらどうなるかリアル口座で検証開始しました!あり得ない事ですが、仮に10年間固定スワップ115円が提供された場合には、確実にスワップ金利が差損を上回る事になります。ただし、トルコリラが消滅したり、ヒロセ通商が無くなってしまえば終わりです。価格も下がっているでしょうし、決済しなければなりません。ポジションはブログでもZaiFXでも公開していきます。乞うご期待!

2015年5月より固定スワップ
→トルコリラ円固定スワップ115円ヒロセ通商LION FX!
※2,000円キャッシュバックになるタイアップキャンペーン中。

■取引ルール。
ルール1…余剰資金でレバレッジ1倍。
ルール2…特別企画が終了しても持ち続け、再開に期待する。
ルール3…安値のメドを考えたり、将来の予想をしたりしない。


   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【トルコでクーデター発生】トルコリラ円一時33.72へ急落→クーデター失敗で35円台へ!英国では旅行会社が破綻→ポンド急落!

20160718トルコリラ円時間足チャート 20160706外為オンライン
◇先週末はトルコでクーデター発生し、トルコリラ円は一時33.72へ急落する場面がありました。英国ではEU離脱の影響から旅行会社が破綻、ポンドが急落しています。突発的なリスク回避要因により、ドル円も103円台半ばまで下げる場面がありましたが、18日東京時間午前中には105円台へ戻しています。先週はリスクオン地合いの強い1週間だった事から、一時的な影響に留まったと言えます。秋にもまたEUや英国やトルコからは悪材料が出てきそうです。地合いが良くない時には注意が必要でしょう。7月後半の相場では、なんといっても29日(金)に注目です。日銀金融政策決定会合+GPIF損失発表が重なっています。GPIFは損失発表と同時に何らかの発表があるかもしれませんし、政府からも何か出てきそうな雰囲気です。合わせ技に出てくると見られますが、すでに先週ヘリコプターマネーへの思惑で円安+株高が進んでいるだけに、内容と値動きを良く見ておきたいですね。    

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【JNS】からメールが・・・。その名も「大切なお知らせ」

10:40
噂のJNSから「大切なお知らせ」なるものが…。

平成20年4月26日
各位

株式会社ジェイ・エヌ・エス
代表取締役社長 氏原直樹

証券取引等監視委員会による行政処分の勧告について

弊社では、平成20年1月8日を基準日として、証券取引等監視委員会より検査を受けておりましたところ、平成20年4月25日に弊社につき金融商品取引業者に係る法令違反等の事実があるとして、同委員会より内閣総理大臣及び金融庁長官に対して行政処分及びその他の適切な措置を講ずるよう勧告が行われました。

お客様には多大なご心配をお掛けいたし、誠に申し訳ございません。尚、お客様からお預かりしたご資産は安全に区分管理されておりますのでご安心ください。ご資産の返却をご希望のお客様は下記の通りお手続きいただきますようお願い申し上げます。

○FX-naviオンライントレードをご利用のお客様
・弊社ホームページ上の出金依頼フォームよりお手続き願います。


以上

つい最近まで利用していました。現在はヒロセトレーダー、カカクFXにトルコリラ用資金を移動してあります。私はJNSの残高は0円ですが、文面からするとちゃんと出金できるのか、お急ぎください。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

【速報】トルコ軍地上戦開始を受け金融市場が不安定に!トルコリラ/円にも悪影響か!

18:15

こんばんは、未だ超高金利の地位を譲らない「トルコリラ」ですが、日本時間の22日クルド人武装勢力掃討に向けて数千人のトルコ軍がイラク北部に進攻しました。この動きを受けての金融市場はやや軟調な推移が予想され、トルコリラ/円でもリスク回避の動きがやや出るかもしれませんね。トルコリラ/円は5万通貨を長期運用していて、年12円相当のスワップ金利がもらえます。

購入平均レートは90.70円で現在の損益分岐点は89.43円となっています。買い増しの目安ですが、85.0円より上では当分買うつもりはありません、レベル的には90円台は「高い」80円台は「適正」70円台は「安い」と考えています。85円から下のレベルでは状況に応じて買って行きたいと考えています。70円台はもちろん買います、待っていれば75-85円レベルまでは下落してくる場面もありそうです。
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero

2008トルコリラの政策金利と発表スケジュール:ZEROコメントつき

【トルコリラ政策金利スケジュール2008】
TRY
CBRT(Central Bank of the Republic of Turkey)
▼取引可能通貨の中で最も高金利のトルコリラ(TRY)ですが、情報が少なく投資判断に迷っている方も多いと思います。このページではFXスワップ金利運用される方向けにトルコ政策金利(翌日物借入金利)の推移をデータとして記録・更新しています。トルコリラ/円の運用をお考えの方は参考にされてください。

2008/12/18 15.00%(↓1.25)
2008/11/19 16.25%(↓0.50)
2008/10/22 16.75%
2008/09/18 16.75%
2008/08/14 16.75%
2008/07/17 16.75%(↑0.50)
2008/06/16 16.25%(↑0.50)
2008/05/15 15.75%(↑0.50)
2008/04/17 15.25%
2008/03/19 15.25%
2008/02/14 15.25%(↓0.25)
2008/01/18 15.50%(↓0.25)
2002~トルコリラの政策金利一覧とチャート推移
   

※当ブログの見解は、あくまでも管理人ZEROの個人的な見解です。最終的な投資判断は、必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。

Posted bydaytraderzero